まだまだ、経営者ではなく運営者?

経理に全く疎い私。


色々ファイナンシャルリテラシーというやつを、
少し勉強し始めたので、その辺の実践を少しづつでもやって行きたいと思います。


ということで、
今日は資本金を分割して定期預金にとりあえずしといて、
おいておきます。

(お恥ずかしいのですが、ずっと資本金相当額を現金保有していたので…)



今のところ使途は運転資金ていどです。




主だった投資予定はありませんので、
後は、今指定銀行が都市銀ですので、地方銀行との付き合いを開始する際の
原資(!?)にでもするとします。


まずは、目下の事業を軌道に乗せ、底から次の展開。
となるのですから。



今はまだ、
事業が若いので経営者の醍醐味「判断」はできない状況です。
判断するというのは、ある程度余裕が生まれないとできません。


AかBか、長期か短期か、という具合…


でも今は、これをこなさざるを得ない、
このリスクは財務体質を考え避けざるを得ない、
このチャンスは勝負せざるを得ない、
成長の為にこのリスクはとらざるを得ない、

など


良くも悪くも判断するのではなく、
「せざるを得ない」状況がほとんどです。



その意味では、思考が「どちらにするか」
という判断より、「どうすれば上手くいけるか」
の運用が関心ごとになってしまいます。


これでは、
経営者ではなく運営者ですね。



早く経営者足りえるように、運営者の能力を磨き、
研鑽して、経営者の資質を養っていきたいと思います。


今日も昨日からのクレームですが、
めげずに頑張ります。



ぶん投げてはいけませんね。
これも自らの成長のために必要なことですから…



今日も頑張ります。