行間の妙

最近のメルマガを読むと、



行間が適度にあいていて


読みやすい文章が目立つようになった。




メルマガの最盛期を過ぎ、


自然淘汰が行われたため、現状残っていて、


読みたいと思うメルマガライターは、



「読みやすさ」に非常に神経を使っている証拠だ。



本当は文章もこのくらい(↑)で改行する方が読みやすい


ともいう。



私も知っているつもりで


あまりできていなかったことだ。



何となくスペースが


もったいない気がしてしまうからだ。




でも、もちろん、それは違う。


スペース云々も何となくな言い訳だ。



これから、レターを書くにせよ。



ブログを書くにせよ。



読みやすさも考慮した作りを


実際に行うことにしようと思う。




因みに、以上の文章を、ちょっと極端だが詰詰で書くと…




『最近のメルマガを読むと、行間が適度にあいていて読みやすい文章が目立つようになった。
メルマガの最盛期を過ぎ、自然淘汰が行われたため、現状残っていて、読みたいと思うメルマガライターは、「読みやすさ」に非常に神経を使っている証拠だ。
本当は文章もこのくらい(↑)で改行する方が読みやすいともいう。
私も知っているつもりであまりできていなかったことだ。
何となくスペースがもったいない気がしてしまうからだ。
でも、もちろん、それは違う。スペース云々も何となくな言い訳だ。
これから、レターを書くにせよ。ブログを書くにせよ。読みやすさも考慮した作りを
実際に行うことにしようと思う』



と言う具合だ。



行間の妙知っているなら


やるべきでした


すみません。


次回以降、そして今日以降の


自分の文章に活かしていきたいと思います。



・・・それにしても、


圧縮した文章を見ると、


「文章少な!!」


と思うかもしれません。



「バレました!?」



とも反面で思うのでした。