フィギュアの解説ってさー

今、女子のフィギュアスケート世界戦中国大会みました。


私は浅田舞ちゃんのファンなので、彼女の演技だけ見ました。

(因みに結果はこの時点では不明です。表彰台に、いや優勝してほしいです)


浅田舞氏すごい演技力で、美しかった。きれいでした。
妹の浅田真央ちゃんと比較され、彼女も大変な苦労、プレッシャーはあると思う中で、本当にすばらしいと言うかきれいでした。

特に、私は浅田舞ちゃんの手の動きがクラッシックバレエのそれを感じさせて、手足での表現が印象的でした。

本当にアイスダンスと言う感じがしましたね。




でもでも・・・

テレビで見ていると、解説のアナウンサーがとっても、不快だったのです。


彼らは、技術。特にジャンプにしか感心のない様子。ダンスの最中も予定されたジャンプの話ばかり。

しかも、ジャンプのミスに対して異常なほど、関心があるように聞こえちゃいます。


確かに、ジャンプとか順位とかミスとか採点とか非常に関心を持つほど影響力があることは否めないですけど、それは、技術にフォーカスした際の、採点者の視点であるはずだし、圧倒的で芸術的な演技を目にしながら耳からは、かなり下世話で無粋な話が飛び込んでくることで、興ざめしてしまいます。せっかくの演技なのに・・・


白鳥の湖の音楽で舞ちゃんがダンスをしているのに、ジャンプの予定、今の順位、ミス、スタミナ、そして極めつけは妹の真央ちゃんのこと・・・


こんな下世話なことばかり聞かさせられて、本当にうんざりしました。


途中なんか、怒りがわいてきたほどです。


私が芸術を楽しむ人と気取っているつもりはないですけど、解説者の仕事ぶりには失望しました。


優雅な気持ちになるように選手が頑張っていて、そこに注目しているお客は少なくないのですから、解説者はもう少しその辺のバランスを認識して欲しいですね。

技術に解説が支配されていて、バランスが悪いどこではないですからね。


クラッシックバレエなどでもジャンプは見せ場、特に男性はダイナミックなジャンプを持ち味として、その技術と美しさを表現することがありますが、そのジャンプが余りに分かりやすい見せ場なので、ついつい表現力より技術に注目があつまってしまう危惧があるそうです。そして、ある天才はそんな風潮に対抗するためジャンプは男性最大の魅力と言う時世にあえてジャンプを1回もしないという演技で賛否両論を巻き起こしたと言います。
少なくとも、この人の勇気とそれをやるだけの力量には賞賛を禁じえませんね。


そんな話を思い出します。



そして、浅田舞ちゃんは後半1回だけ、ジャンプ失敗してしまいました。
(解説者を怒ったあとの話としてふさわしくないかもしれませんが)


でも、私はそのあとの演技を諦めないというか、最後までやる。そして、もちろん、勝負にでてのミスですのでガッカリしているでしょうが、それを感じさせない演技力に尊敬を覚えました。


そんなリカバー私にできるだろうか・・・と自問してしまいます。


でも、舞ちゃんは演技して、そして私はその表現力にも引きつけられました。

最後の決めのポーズの優雅さ、誇らしさには特に引き込まれそうなほどでしたね・・・



舞ちゃん頑張れ☆1位になってマスコミを唸らせて欲しい…
あんなにジャンプも美しかったしね。


激励です。



でも本当に美しかったなー。フィギュアって良いですね。